第32回東京国際映画祭「列車旅行のすすめ」

コンペティション部門「列車旅行のすすめ」(スペイン・フランス/アリツ・モレノ監督)を鑑賞。

ひとりの女性が精神に異常をきたした夫を精神病院に入院させた帰りに、列車で精神科医を名乗る男に出会う。彼の元に届いた手紙に記されたある精神異常者の記録が語られ、また精神科医のノートに記された身体障碍者の逸話が語られ、女性自身の異常な夫婦生活が語られる。最後に、実は、というオチがある、ブラックユーモアに彩られた作品です。

上映後のQ&Aで、場内から「筒井康隆の小説のよう」という意見がありましたが、なるほどエロとグロと排泄物にまみれた要素は筒井作品を思わせます。実際に小説が原作とのことで原作者も登壇していました。身体障碍者のエピソードは小説なら「小説内小説」として機能するのかも知れませんが、映画では物語から浮いてしまっており、不要な印象を受けます。ゴミや排泄物に人間のリアルがあるというテーマに反し撮影は端正であり、そのことが逆にブラックユーモアを際立たせています。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です